おうちパエリア@フライパン26㎝

おうちパエリア@フライパン26㎝

1
○印の材料を耐熱容器に入れて数秒レンジで温め、コンソメを溶かしておく。※塩味はここで味見し加減してください。
2
あさりは塩分濃度3%の塩水(分量外)につけて砂をはかせておく。※目安として水300ccに対して塩9gが塩分濃度3%で、最低3時間程ひたす。
3
玉ねぎ・にんにくはみじん切り、パプリカ・ピーマンはひと口大、トマトは2㎝角くらいに、それぞれ切る。エビの尾は包丁の背でしごき汚れを取る。足の部分はキッチンバサミでカットし、背わたはエビの中央の節に竹串を刺して取り除く。
4
鶏肉はひと口大に切り、あればハーブソルトをまぶして皮目からカリッと焼いておく(ハーブソルトがなければ塩こしょうでOK)。これを肉汁ごと別容器に移しておく。
5
エビも皮ごとカラッと焼いておく。ピーマンとパプリカに塩こしょう少々を振り、サッと炒めて取り出しておく。
6
フライパンにオリーブオイルをひき、弱火でにんにくを焦がさないように炒める(香りが立ってきたらOK)。次に玉ねぎを加えて中火で炒める(玉ねぎが透き通ったらOK)。
7
米も加えて炒める。トマトも加え炒め、白ワイン、<1>の調味液を加える。やや中火〜中火の火加減で、混ぜながら煮詰める。※ヘラで混ぜて底が見えるようになったらOK、煮汁も少し残っている程度です。
8
火を一旦止めるか、弱火にして下処理したすべての具材をのせる(<4>の煮汁も加える)。蓋をして再び火をつけ弱火で15分間加熱する。火を止めたら13〜15分蒸らして出来上がり!※お米の炊き具合をチェックして、芯があるようなら再度少し火にかけた後蒸らしてください。